木かごの取り扱い方


材料について
-胴材にイタヤカエデ、モミジ、コナラ、カシなど、縁材にはヤマウルシ、リョウブ、クロモジを使用しています。

-近隣の山から採取した自然の素材をしているため、一本一本の材の色味が違ったり斑点などがあったります。個性としてお楽しみください。


長く使っていただくために
-毎日触ることが一番のメンテナンス。素手で何度も触ることで、手の脂が素地になじみ、だんだんと艶が増していきます。

-乾燥している場所に長期間置いたままにすると、割れやすくなります。また、ビニール袋など湿気を通さないものに入れたままにすると、カビが発生することがあります。

-水に強い素材のため、濡れた食器を置いたり浸水したりすることも可能ですが、濡れたままで保管すると、カビが発生することがあります。

-薄くカビが発生した場合は、カッターなどの刃物でこそぎ落とすことが可能です。深く全体的にカビが発生してしまった場合は、残念ながら落とすことができません。その場合は、柿渋、木工用オイル、塗料などを塗ることで目立たなくなります。

-長く使っていただけるよう丈夫なつくりで生産をしておりますが、稀に縁の材料が外れたりすることがあります。また、落とす、引きずる、重いものを入れたりするなどの使用により、破損する場合があります。

修理について
-使用上に生じた破損については、当店で購入したもの、当店が出店したイベント等で購入したもの、当店の商品を取り扱っている店舗で購入したもののみ対応可能です。同じ素材であっても、当店以外で製造・取り扱いしている商品以外の修理はお受けすることができませんのでご了承ください。

-購入から1年以内で、持ち手の脱落やハゼの割れ・カケ、縁がほどけたなど、通常の利用の最中に生じた破損に関しては無償で対応いたします。(送料はご依頼主様のご負担となります。)塗料の付着やカビの発生などを含め、不注意による破損については有償または修理ができない場合もございますのでご了承ください。

-購入から1年以上経過した場合の修理費用の目安は以下となります。
持ち手の脱落 1本 1,500円(税抜)
ハゼの割れ・カケ・外れ 1箇所につき800(税抜)
状態によって価格が変わる可能性がありますので、まずはお問い合わせください。

-修理の流れ
?  問い合わせフォームより以下の情報をお送りください
-購入店舗、購入時期
-写真(商品全体の写真、修理箇所の写真)

?    1週間以内に修理の見積もりと修理日数の目安をお伝えいたします。

? 修理内容の了承が得られましたら、現物をお送りいただきます。状態を確認し、修理を開始します。

? 商品返送後、修理箇所をご確認していただき、修理費用のお振り込みをお願いいたします。

*修理に関してましては、報復の送料はご依頼主様のご負担となりますのでご了承ください。